-うちのコ専門家講座-

2023年6月1日

※先行ご案内様限定ページ※

茂木が10年間で100頭以上の犬から教えてもらった”犬と幸せに過ごす方法”がわかる講座

うちのコ専門家講座

「愛犬の幸せな姿を見続けるためにあなたが何をすればいいか明確になります。
残りの犬生をより充実して共に過ごすためのノウハウを手に入れませんか?」

今回限りの特別オファーです! 限定価格の終了まで、残り・・・

<すでに受講をきめている人はこちらから>

うちのコ専門家とは?

わたしたち飼い主は犬との生活の中で

コミュニケーション能力の違いから、
または「犬とは◯◯である」という思い込みから、
ときには擬人化の勘違いなどから、

犬へのコンタクトの取り方を間違えてしまうことが多々あります。

その結果、問題行動や心・身体の病気など様々な事象を引き起こしてしまっています。

このうちのコ専門家講座は、

”目の前の愛犬に今よりもっと幸せと感じてもらうため”

あなたが愛犬をまもるために必要な知識を凝縮して創りました。

愛犬の幸せとは、よく言われる「犬の十戒」などではなく
今を生きる犬がまさにその時必要としていることを、必要なタイミングで、自然と与えてあげられるあなたがそばにいること

です。

では”必要な”とはなにか・・・?
例えば、

不安なときに守ってくれる、わからないことを導いてくれる、痛いことをわかってくれる、お腹がすいたときに気づいてくれる、水が飲みたいときに気づいてくれる、休みたいときにそっとしておいてくれる、幸せだねという犬からの言葉に笑顔で答えてくれる(コミュニケーションが成立する)などです。

これらひとつひとつをあなたが身につけるために、愛犬はその一生をかけてあなたに伝える、というのが現実です。

ですが、

茂木がこれまでの経験から得た全ての知識や体験を共有することで、
あなたは迷わずに愛犬だけをみることができます。

コミュニケーションがとれるようになり、犬の望む行動をあなたができるようになります。

迷わなくてすむ知識が備わっていると、犬がその瞬間に必要としてることを与えられるあなたでいられます。

それは愛犬の幸せ度がアップすることになります。

愛犬の時間はあなたの生きている時間より遥かに早く進んでいます。

どうしようと迷う時間は愛犬にとっては必要としているものを与えられない時間になっています

目の前にいる愛犬との生活をお互い幸せに過ごすための条件(環境)

それを揃えたのがうちのコ専門家講座です。

こんな人にオススメです

参加をオススメするのは、次のような飼い主さんです。

  • 愛犬のために何かをしてあげたいと思える人
  • 愛犬を世界で一番幸せにしてあげたいと思う人
  • 茂木の犬との関わり方が好きな人
  • 愛犬があなたのコになってくれたことをありがとうと思える人
  • 愛犬を通して犬という動物を知りたい人
  • これ以上愛犬の病気や問題行動で悩みたくない人
  • 面倒くさがりやだけど愛犬のためなら自然と頑張れる人

上記のような価値観を持つ人にとっては、うちのコ専門家講座はピッタリの環境です。

逆に、「犬なんだからそこまでしなくていい!」「お金さえあればなんでもしてあげられるでしょ」「困った時はお医者さん・トレーナーさん・あの人がいる」という価値観の人は、他の場所の方がしっくりくるかもしれません。

あなたができる範囲で愛犬の犬生に責任を持ち、そしてあなたがいつも笑顔でいられるためには、どうしても余裕が必要で、知識はあなたに余裕を与えます。

受講後にどのような知識がもてるのか、これから具体的にポイントごとにお伝えします。

7つのポイント

食育〜愛犬に合ったごはんを〜

手作りごはんがベストだということはもちろんですが、どんなごはんが愛犬に合っているのかはわからないというのが正直なところだと思います。

一般的な手作りごはんのレシピや生食専門家や手作りごはん専門家などでは解決することなどできません。

なぜなら、レシピや専門家の向こうに愛犬はいないから。

そう、愛犬が居る場所はあなたの目の前なんです。

何よりも必要なことはレシピでも生食か加熱食かでも、栄養でもなく、愛犬を観察するあなたの「眼」です。

料理が大の苦手で栄養素がなんたるか・・・もわからなかった茂木が愛犬たちやお預かりしていた犬たちに食事で症状を改善させていくことができた方法を手に入れることができます。

そのとき茂木がなにを考え、どんな風に犬たちの症状を食育を通してサポートしていったか。

観察眼があったからできたことです。

どんな飼い主にも負けない、圧倒的に多い頭数の犬たちと正面から向き合ってきた経験値、ここから得た知識は茂木の財産です。
その知識が余すところなく共有されます。

ハーブ〜身体の整え方〜

これまで無意識のうちにあなたが与えてきた環境によって作られたのが現在の愛犬の身体であり行動。

被毛が硬かったり、皮膚が赤みを帯びていたり、口臭がキツかったり、歯石が溜まっていたり、涙やけができていたり、

病院に行こうとは思わないけど気になる症状は、ついつい愛犬の「体質」と思いがちです。

そもそもあなたと出逢ってから現れてきた症状や行動はすべてあなたが創った環境が原因です。

そこにあなたが気づいた時から「環境」は変わりはじめ、さらに加速して環境改善をするために力を発揮するものがハーブです。

ハーブの力を上手に利用して自然治癒力が働く本来の身体に戻していくことができます。

ですが、

ハーブとともに生きてきた人でない限り、ハーブの扱い方は難しいと感じてしまいます。

そこで、とっつきにくいと思われているハーブをより身近に感じるためのポイントを茂木の実体験から共有されます。

実際にハーブの力でミラクルを見せる犬たちの姿を5年にわたり検証、その生の情報からハーブの効能を知ることができます。

マッサージ〜愛情を伝えるコミュニケーション〜

あなたの手は愛犬にとってかけがえのないスペシャルな「手」

この「手」を嫌いなものにさせないためにマッサージは最強のコミュニケーションツールとなります。

茂木が愛犬たちに必要だと考え取り入れて、その効果を発揮させることができた独自のマッサージ方法が動画で配信されます。

例えば触られるのが苦手な犬だった場合、

触られると歯をあてようとする、
全然落ち着いてくれない、
触ると余計に興奮してしまう、

というような行動が現れてくることがあります。

そんな行動に対するマッサージ(アプローチ)の仕方をQ&Aで解説します。

愛犬の犬生を豊かにする上でマッサージが与える最強のコミュニケーションツールを使わない手はありません。


愛犬とあなたにしかできないマッサージ方法を手に入れることができます。

ツボ〜目に見える症状に直接アプローチ〜

このポイントもマッサージと似ていて、あなたの「手」で施術するものとなります。

ツボはきちんと学んでいないと使えないと思いがちですが、そんなことはありません。

ツボをもっと身近に。

愛犬とのスキンシップの一環で。

そのために必要なのはツボの施術方法ではなくて、実はなぜツボが有効になるかを知ること。

ここでは「自然治癒力」がなぜ大切なのか・・・という根本を知ることができます。

実はとても深くて一番濃い内容の部分でもあります。

この講義を受講するまでに食育・ハーブ・マッサージと実践されています。だからこそ理解できるようになるタイミングで、根本部分を知り全てを繋げていくことができます。

病院へ行くほどではないけど様子見を必要とするとき

何もできずにただ傍観するのはもうやめて、あなたができることのひとつとしてツボをとりいれたケアを愛犬に提供することができます。

すぐに愛犬に施術できるPDFが配布されます。

体質〜愛犬のその時の状態を確認する〜

涙やけが出やすい体質
お腹が緩い体質
イボができやすい体質
口臭がでやすい体質
疲れやすい体質
被毛が硬い体質
耳が臭い体質
ノミダニがつきやすい体質

こんなふうに愛犬の体質をなかなか治らない症状で決めてしまう方はとても多い。

でもそれは「体質」ではなく「症状」です。

目でみてわかるこれらの症状がなくても、時々愛犬の体質を確認することで

これらの症状がでないよう日々のケアに活かす方法を手に入れられます。

なかなか体調不良を見抜けない
これがこのコの体質と勘違いしている

ような場合でも、この体質確認方法を知ることができれば、その考え方を軌道修正することができます。

茂木が実際に愛犬たちに定期的に確認していたチェック方法が共有されます。

血液検査〜愛犬の身体を数字で確認する〜

血液検査をすることを定期的に薦めている医師と何かあったときに検査すればいいという医師がいます。

どちらにしても医師の指示があって血液検査を考える飼い主がとても多い。

検査したとしても、正常値の範囲外でないと説明すらうけられない血液検査の結果報告書。

説明書きがあったとしても、それ以上確認することはとても難しかったりします。

なんのために決して安くはない血液検査をしていますか?

医師に言われて受けるその検査になんの意味がありますか?

医師に頼らずあなたがその数字を時系列で解読していく方法が学べます。

体質の確認と合わせることでより愛犬にあったアプローチができるようになります。

医師には決して教えてもらえない、愛犬の体質改善がなかなかうまくいかず数年にわたって茂木が独学で検証して得た知識が共有されます。

デトックス〜他のケアで改善がみられない場合の駆け込み寺〜

デトックス、言葉は知っていても実践したことがある人は少ないのではないでしょうか。

ネット上で検索しても自分でやるとなると怖かったり、

愛犬に行ったとして万が一悪化したらどうしようと不安になるからです。

デトックス、それは必要なタイミングで、必要な箇所にアクセスすることが大切です。

どの犬にも簡単に実行していいというわけではないデトックスの方法を茂木の体験から得た知識で、そのタイミングを見極めるポイントが共有されます。

病院へ行く必要はないけれども、なんだかスッキリしない・・・という時に実践していただけます。

愛犬の身体をリセットする方法を手に入れられます。

これらが目の前の愛犬に向き合う7つのポイントです。

これはあくまで現在のベストとして考え採用しているものなので、これから増えることもあるかもしれません。

その際は臨機応変にベストな方法を受講者には追加案内していく予定です。

うちのコ専門家講座を受講してくださる方が愛犬とより幸せに暮らしていけることを第一に考え創ったこれまでの集大成の内容となっています。

愛犬の行動で悩んでいる方はとても多いです。行動が全てという考え方もありますが、茂木はその行動を起こさなくてはならなくなった背景の環境が与える影響が大きいと考えております。

行動の強制をするよりもまずはこの環境の改善をしてみませんか。

健康面では別に悩んでいなくても行動面では悩んでいませんか?

若いうちは健康面にはまず現れません。その代わり行動面で現れているはずです。

年齢がいってから健康面の心配をするとかなり悪化している場合もあります。

すべては繋がっています。ぜひあなたが与えている環境を見直し”犬と幸せに過ごす方法”を手にれてください。

受講費用

この講座の内容はドッグケアアドバイザー育成に使用している分厚いテキストの内容と同じで、茂木の10年間の集大成と言えるものとなっております。

そのため情報としてはかなり濃い内容となっており、この講座受講後に例えばホリスティック◯◯・・・など他の通信講座を受講したら物足りなく思えてしまうはずです。

そもそも茂木自身がホリスティック◯◯や数種のドッグマッサージ、シッター、社会化トレーナー、介護士などの資格をとっているため、それらを総合して10年間実践した経験に基づいた知識を伝えるこの講座の方が必然的に内容は濃くなっているのです。

ドッグケアアドバイザー講座との違いを先にお伝えしておきます。
知識量や内容の違いではありません。
アドバイザー講座は唯一茂木がマンツーマンで実践方式の個別セッションをしながら直接伝えていきます。
受講者に合わせて、実際に愛犬の状態を改善させながら進んでいくので、リアルタイムで愛犬の変化を感じることができるため、自然と経験値が積めます。

今回はアドバイザー講座のお誘いではありません。
ご興味があればアドバイザー講座の方で・・・とお声かけください。現在ドッグケアアドバイザー講座も特別価格の19万円(月15,900円)で受講していただけます。

うちのコ専門家講座はアドバイザー講座と同じ内容を通信で受講できます。
Q&Aは公式ラインから回数無制限でご利用いただけます。

この、アドバイザー講座と同じ内容のうちのコ専門家講座は

8万円(税込)

でご提供させていただきます。

が!

このご案内をさせていただくあなただけの特別価格として

7万円(税込)

とさせていただきました。

ちなみに分割払いもご用意させていただいております。

月々 10,500円(税込)7ヶ月間

からご受講いただくことも可能です。

さらに・・・

この案内をさせていただいたあなたにだけ

この講座を受講期間中はオンラインコミュニティ「そばあな会」にご招待させていただきます。

通信ですがたった1人ではなく、周りに同じ意識をもった飼い主さんと繋がってほしいからです。

今回、一括払いでも分割払いでも8ヶ月間はそばあな会費(月々1,560円)がかかりません

9ヶ月後よりそばあな会へのご登録をご継続いただける場合はアプリLINEワークスの月額利用料のみでお楽しみいただけます。

月々 640円(税込)

今までと変わらず全てのそばあな会のサービスをご利用いただくことが可能です!

  • 登山部の部費 月々 1,050円 もかかりません
  • 犬語教室 参加した時に 2,000円 の参加費以外はかかりません
  • 今後新たなそばあな会の月額サービスが増えていってもかかりません(増やす野望はあります。笑)
  • そばあな会の良質な肉を購入している方には朗報! 馬肉1キロ 1,300円がなんと1,200円で購入いただけます! 鹿肉も100gあたり10円安くなります。今後他の肉を仕入れしても格安価格で購入いただけます。(DCCAから購入される方の価格となります。大阪発送の場合は通常の1キロ1,300円です)

実はこれだけでは終わりません・・・

なんと!さらに・・・
3日間限定で特別価格を用意しました

ここから先が本当に特別なご案内となります。

これまでいろいろな有料セミナーや各種教室、ドッグケアアドバイザー育成講座を開催してきました。

ですが、このうちのコ専門家の内容は集大成と言える講座と自負しているものの、実際には創ったばかりでまだ受講者さんからのフィードバックを少ししかもらえていない状態です。

そこで、受講後に感想をお聞かせくだされば、さらに割引させていただきます。

この割引価格で受講できるのは10とさせていただいております。

ただいま5名が受講し学び中です。

他に5名の方にフィードバックをいただきながらこの特別価格で受講していただきたいと思います。

その特別価格はなんと

6万円(税込)

となります。
もちろんこちらも分割払いをお選びいただけます。

月々 10,500円(税込)8ヶ月間

同じく8ヶ月間はそばあな会費自体かからず、受講開始9ヶ月目より

月々 640円(税込)

で今後はそばあな会をお好きなだけ満喫していただけることとなります!

ただこの特別価格のご案内は本日より3日間限定となります。

3日間が過ぎると破格の6万円でのご受講はできなくなります。 
その場合はぜひ8万円でご受講されて全ての知識を手に入れてください。

そばあな会にいるドッグケアアドバイザーたちのような知識は必ず修得していただけます。

スケジュールについて

受講期間は申込日より6ヶ月間です。質問ができる期間ということを示しています。

オンラインの通信講座となります。流れとしてはお申し込み後以下のようになります。

  1. PDFの資料を配布
  2. 1週間後 食育前半講義(音声)配信
  3. 受講後 質問と感想 提出(公式ライン)
  4. 受理後 食育後半講義(音声)配信
  5. 受講後 質問と感想 提出
  6. 受理後 ハーブ

    ・
    ・
    ・

というように、講義を8つに分け、1講義受講後に質問や感想を公式ラインに送っていただき、受理後または解決後 次の講義を配信します。

全部を受講後、茂木が10年間調べてケアに必要なものとして纏めた「症状と対症法」という慌てた時に頼れる『うちのコ専門家事典』も手に入れられます

さらっと最後に伝えましたが、コレ、とても役に立ちます!

現アドバイザーたちも今でも使ってくれている本当にすごいものなんです!自画自賛じゃありません。笑

茂木自身の体験から創ったケア方法ではありますが、頭の中に入ってるのは実は一部しかありません。
人間の脳は全部を完璧に覚えておくことなど不可能だからです。
脳から出ていってしまったケアに関して相談された時に茂木自身も現在実際に使っているのがこの「症状と対症法」です。

受講期間は6ヶ月ありますのであなたのペースで進めていただけます。

概要をまとめます

受講期間6ヶ月(延長対応2ヶ月あり:その場合も追加料金はいただきません)

  1. 食育 身体作りの基本
  2. ハーブ 自然治癒力を取り戻す
  3. マッサージ 愛犬とのコミュニケーション
  4. ツボ 現れた症状へのアプローチ
  5. 体質チェック 日々の生活のケア
  6. 血液検査 数字から見る愛犬の傾向
  7. デトックス法 病院へ行くまでもない慢性症状の改善に

7つのポイントを抑えることで茂木が10年かけて愛犬の数々の症状を消し健康的にさせてあげられたノウハウのすべてを手に入れることができます。

受講費

通常:8万円(税込) 分割払い 月々 10,500円 8回

  ↓

そばあな会員特別価格
7万円(税込) 分割払い 月々 10,500円 7回

  ↓

3日間限定特別価格
6万円(税込)

支払い方法
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。

銀行振込は一括のみ、カード決済の場合は分割払いも可能です。
※分割払いの場合は月々 10,500円 6回払いでご受講いただけます。
カード決済一括払いの場合はクレジット手数料などすべて茂木が負担します
※銀行振込の場合は直接公式ラインへご連絡ください。

ご案内は以上です。

今回限りの特別オファーです!特別限定価格の終了まで、残り・・・